津田沼 こってりラーメンなりたけ

津田沼シリーズ第2弾、というかいよいよ引越しが終って船橋在住(と言っても「船橋市」で、実際は新京成沿線)になったのでホーム戦なわけですが、今回は北口からちょいと歩いた所にある「こってりラーメンなりたけ」を訪れました。
前回訪れた無限大にしろこのお店にしろ、まぁ名前どおりではありますが背油たっぷりのこってり系のラーメンを出すお店に行っているわけで、私実は脂っこいラーメンのほうが好きだったんだろうか…という気がひしひしとする次第です。

津田沼駅北口から歩くこと5分弱。ちょうど夕食時であったというのもあるんですが、すでに行列が。といってもそう絶望的な行列ではないのでとりあえず並びます。

並んでる間に、表のガラスに張ってあるメニューを撮影。色々種類がありますが、基本的には「醤油らーめんor味噌らーめん」+「トッピング」という形になります。実はトッピングを別に頼んだほうが安くなるんじゃないか…という穴はありませんでした。

メニューの左上に張ってあった口上書き。

脂の量は「サッパリ」「普通」「ギタギタ」とありますが、実際には「ひかえめ」「多め」「特に多め」…あれ何か抜けてません?
まぁだからと言ってサッパリで、と頼むわけは無く、とりあえずベーシックに普通で頼みました。

どーん。味玉子らーめんです。
見た目白っぽいので豚骨らーめんと言い張れそうな感もありますが、醤油ラーメンです。全部背脂です。
というわけで早速食してみるわけですが…おー。
確かに背脂がたっぷり入っているおかげで、どう転んでもサッパリではないのですが、じゃぁくどいのか、というとそうではなく。「コクはあるけどすっきり」という感のあるスープでした。これは何かに通じるものがあるなぁ…と思い返してみると、それこそ博多ラーメンのスープに通じるものが。長浜屋を源流とする正統派の博多ラーメンもやはり「コクはあるけどすっきり」と言うのが特徴のひとつなわけですが、それと同じなんですね。
麺は口上書きに書いてあるとおりの太麺。ワッシワッシと食べられる感じで、よろしいです。惜しむらくは味玉の染み具合がいまいちだったことですか。
無限大の時は「これはまぁ旨いかどうかは置いておくとして…はまるのかもなぁ」と思ったんですが(そして実際再訪しているんですが)、今回は「あぁ、また食べたい」とすぐに思いました。次は具だくさんとか頼んでみようかなぁ…。